アートセラピーと自己分析を学ぶ、クエスト総合研究所
0120-03-1844月 火 水 金 10:00~18:00
今日の体験をお聞かせください。
- O.Aさん 女性・40代
- カードのキーワードをイメージして作るのに、自分の中にある何かを素直に出せているようで楽しかった。
- N.Kさん 女性・30代
- カードからイメージがふわっとわいた時、つながった時が、とてもスッキリ気持ちよかったです。物語を書いているときは、その中の主人公と一緒にそこにいるような感覚でで、とてもワクワクして楽しかったです。自分で書いた物語は、まるで自分の人生のようだなと思い、なんともいえない気持ちになりました。
- M.Mさん 女性・40代
- お話を作る時は、どんなお話にしよう・・と思いましたが、1つ1つの場面のテーマをアートしていくことで、それが最後1つの物語になるのが面白かったです。アートしているときや、お話を組み合わせていくときに、主人公が感じる気持ちが、何かそこにこれからの日常に活かすヒントがあるようにも感じています。とても楽しく夢中になりました。
- N.Mさん 女性・30代
- 偶然だけど偶然じゃない、それは創造力がそうさせるのかなぁと感じました。想像して、創造する楽しみをたっぷり味わえました。
- S.Mさん 女性・20代
- 時間があっという間に過ぎていったワークショップでした。
テーマに沿って場面を先につくってから物語をつくるというのが初めてでしたが、すんなりできました。
- G.Tさん 女性・60代
- 起承転結カードをひろってきて作るところがとても面白かったです。創造することが、とても楽しめるワークだなと思い、夢中になって久しぶりに集中しました。皆のお話も面白かったです。
- K.Wさん 女性・40代
- いろとかたちが今の自分にどんな力を持っているのか。自分が今好きな物や何かを選ぶことで、クリアになるのが面白かったです。
- AA.Mさん 女性・40代
- 物語を作っているうちに、自分がよく陥るパターンだなって思いました。物語では目指す場所が見つかると、ちゃんとそこに行くための手段が出てくるので、「決める」が私の今のテーマなのかなと思いました。