アートセラピーと自己分析を学ぶ、クエスト総合研究所
0120-03-1844月 火 水 金 10:00~18:00
今日の感想を教えてください。
- Y.Tさん30代・女性
- 写真を撮るステップからすでに気づきがいっぱいでした。自分の周りの世界にこんなに素敵な場所やモノがあるのかぁと改めて見つけることができ、自分が今いる場所をもっと味わっていこう。もっとその素敵さを受け取っていこうと思いました。今日のワークを通しては、今の自分のテーマと写真たちとがリンクしているということを発見しました。”楽しむ””自然体”軽やかに楽しみながら、写真をまた一つのツールとして、毎日をより敏感に受け取っていきたいなぁと感じました。
- M.Sさん20代・女性
- 私は元々写真が嫌いでした。ファインダ越しに世界をのぞくより、肉眼で見て、その目に焼き付ける方が、その世界を自分のものにできている気がして。あと、いくらキレイだと思った風景も、目で見たほどキレイに撮れなくて。
今日、撮った写真をアートして「世界をつくる」という新しい考えに出会って、今回のワークショップに参加して、写真が好きになりました。カメラを持って「好き」を探しに行く、ってステキだなぁ。
- H.Kさん30代・女性
- 目に見えるものって、見るときの気持ちによってこんなにも変わりやすいんだなと小さいころに気づいてから、その移り気さに心を揺るがされることが多かったのですが、フォトセラピーは、その違いや感じ方を一度受け取る事で見えてくるものがたくさんあり、新しい発見や今の自分に心地いいものを体で得られた体験になりました。これからもっとアクティブに写真を撮っていけそうです。
- K.Mさん女性
- 久しぶりにフォトアートセラピーを参加させて頂きました。一年前と今の自分がかなり変化しているなぁと皆さんの言葉を聞いて改めて感じました。少しは、一歩進んだのかな?昨日より今日がいいなぁ。今日はほんとに楽しかったです。
- F.Oさん30代・女性
- 対象をくっきり切り出す写真というツールと、アートを融合させるプロセスがとても面白かった。自分の中でバランスがとれたような気持ちになりました。一人ひとりの見ている世界がこんなにも様々だということを改めて感じました。これだ!と思った瞬間の世界を切り取る、その行為に今日はなぜか祈りのようなものを感じた。
- J.Kさん30代・女性
- 自分の撮った写真をこのような作品に仕上げるのは、とても新鮮な体験でした。また、他の人の作品もどれも個性が出ていて本当にすごいなぁと思いました。分かち合いで、他の人からの言葉に自分で気がつかないところも指摘があったり、とても新鮮な気づきがありました。
- M.Kさん (30代・女性)30代・女性
- グループの皆さんに自分では気づかない面を教えていただきました。何気なく撮った写真にも個性が出るんですね。写真をアートするという新しい経験ができて新鮮でした。
- M.Mさん (20代・女性)20代・女性
- 写真に対するイメージがとても変わりました。写真は動かないし、その時々の想いまでは切り取れなくあまり命がないものだと思っていたのですが、自分自身や他の方の話を聞くうちに、その写真に宿った想いやエネルギーを感じ、さらには写真が自分の中で動き出しストーリーを作っていくそんな体験をしました。今まで何となく撮った写真に対してもとても愛着を感じられるようになったし、もっともっと写真を撮って自分の世界を広げていきたい!と思えました。自分の撮った写真、そしてアートなのにすごく元気づけられてパワーをもらいました。本当に楽しい時間、穏やかな時間でした。
- H.Hさん30代・男性
- 「写真と撮る」という行為は、単純でともすれば自分の中のみで終わってしまうことが多いと思っていましたが、皆様からの沢山の言葉を通じて奥深さを改めてしることができました。これからは、一枚一枚を大切に、撮影しているその場にいることの素晴らしさを感じていきたいです。
- T.Aさん20代・男性
- 写真から感じるものに、今の自分が好んでいるものや求めているものが表れていて、面白いなと思いました。
また、他の人が撮った写真や作ったアートを見る事で、その人がどんな人なのかを感じることができたり、自分には無い感性や表現に触れることができ、とても刺激を受け、人それぞれの面白さを感じました。