2015/5 Prf.Debra.Lineschによる「アートセラピーにおける解釈学を学ぶ」

今日の体験をお聞かせ下さい。

I.Rさん女性・50代
「~しなければいけない」ということのないプログラムでとても楽しかった。
短時間で自分の内面について見ることができた。とても興味深いプログラムで参加出来てよかったです。
K.Yさん女性・40代
1日の中にこんなにも盛りだくさんにストーリーが何層にも織り込まれていて感動しました。何かのあるゴールにいくためには、段階を踏んだプロセスが重要であることが実感としてわかりました。
T.Tさん女性・60代
「芸術は深く、円のように広がったりいろいろな方向にむけて解釈できる」という事を学んだように思います。
芸術が持つ力とはこういうことなのだろうと納得しました。その力を実感するためには、作品をしっかり見取る事。クライエントの言葉の奥を知っていこうというセラピーとしての心の広さが求められるのだと思いました。
N.Jさん女性・50代
自分自身のアートワークを混ぜての体験とセラピーの実例とが融合された、たいへん貴重な時間、濃い時間をありがとうございました。自身のこと、家族のこと、社会のこと、つながり、再確認となりました。
S.Tさん女性・40代
楽しくてあっという間の1日でした。海外の講師の先生のワークショップは初めてだったのですが、日本と欧米における文化の違いにおいて、日本でのアートセラピーの可能性、必要性、効果の大きさを実感しました。
T.Yさん女性・60代
自分自身がワークをしながら、説明を追体験することで、腑に落ちる事が多くありました。文化という点からアートワークを見てみる体験、日本の文化を改めて感じられた事が新鮮でした。
Y.Hさん女性・40代
どれもセラピストとして学ぶことの多い実例でした。学習と実習が一体となった、授業スタイルが日本ではあまりない形式で楽しみながら体験出来ました。
Y.Sさん女性・30代
実際にデブラ先生がセラピストとして関わった事例を元に、自分もワークを進めていくことで、より理解が深められた。子どもたちそれぞれの変容に感動した。全体を通しての先生の視線のあたたかさや言葉かけ「beautiful!」が印象に残っている。先生の立ち振る舞いで、その空間に安心感を与える事が出来るように思った。
S.Nさん女性・30代
実際のケーススタディと共にその治療プロセスに沿いながらArtWorkを体験出来た事がほんとうによかった。
とてもわかりやすく、体験することが出来た。大切なポイント、押さえておくべきポイントをくり返し伝えてくださるのも腑に落ちてよかったです。
O.Kさん男性・20代
アートセラピーの様々なプロセスを実際に体験し、絵から受けとる内容、意味の例を実際の症例を参考に学ぶことができました。アートセラピーとはどいうものか、より深く理解・イメージすることが出来ました。
H.Kさん女性・50代
家族との関係の今まで嫌だと思っていた側面が別の見方で出来た。自分が家族の中心的な役割を果したいと思っているのだと気づいた。自分の中に確固としたもの、確かさが生まれた。