クエストアートセラピー学院
【アートセラピーの入門編】心をケアするアートセラピー講座(全3回)
アートセラピーは、非言語でコミュニケーションができるため、子どもから高齢者まで「誰もが安心して取り組める心理技法」として、ストレス社会の今、大変求められています。
この講座では、深層心理(ユング心理学)をベースにアートセラピーの柱となる3つの手法を、1回ずつにわけて学んでいきます。
アートセラピーの「体験」をし、さらに裏付けとなる「理論」を学ぶことで、はじめて学ぶ方も理解を深めていくことができるでしょう。
心のケアをし健康に過ごすためのアートセラピーを、全3回オンラインで学んでいきます。
・アートセラピーがはじめての方
・心のケアに興味のある方
・子育て中の方
・各種支援施設に関わる方
・企業内などで人に関わる方
資格と目指すところ
資格名
アートセラピー初級認定(認定書発行)
*全3回出席の方
目指すところ
アートセラピーの3つの手法を学びながらアートセラピーを理解する。
日程・カリキュラム
●水曜日クラス 9時~13時 定員8名
●日曜日クラス 13時~17時 定員8名
*オンライン講座*
使用アプリ:ZOOM
PCまたはタブレットでOK!
(講座内容の関係上、スマホの場合不便を感じることもございますので事前にご相談ください。)
参加用IDをお送りしますので、当日ログインするだけです!
【クレジットカード決済ができるようになりました。】
カード決済希望の方は下記からお申込みください。
-
オンライン【水曜】1/17(水)9:00~13:00オンライン【日曜】1/14(日)13:00~17:00
・アートセラピー概論
・心理構造について
・色や線などから読み解く描画解釈について
・アートセラピー実習①②
-
オンライン【水曜】1/31(水)9:00~13:00オンライン【日曜】1/28(日)13:00~17:00
・心理療法について
・素材の効果
・プロセスを重視したアートセラピーについて
・アートセラピー実習①②
-
オンライン【水曜】2/14(水)9:00~13:00オンライン【日曜】2/11(日)13:00~17:00
・アートカウンセリング基礎理論
・個人とグループの違い
・アートセラピー実習①②③
講師
非公開: 多久和 奈美子
公認心理師
マスターアートワークセラピスト (内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定)
*就労移行支援事業所や高齢者施設のほか、女性を対象としたアートカウンセリングや
グループワークなど幅広く活動中。
子育てを機にキャリアチェンジを考え、心理学をより深めるために大学院を修了。
ライフステージによって変化を迫られる女性のアイデンティティ確立に関する研究も行っている。
立命館大学 国際関係学部卒
カリフォルニア臨床心理大学院 日本校卒
齋藤 尚美
アートセラピスト
マスターアートワークセラピスト (内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定)
産業カウンセラー(一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定)
キャリアコンサルタント(国家資格)
*ビジネスパーソン・一般向けに個人カウンセリングやワークショップを実施するほか、就労移行支援施設での障がいを持つ方向けのアートセラピーや、高齢者・子どもを対象としたプログラムを実施するなど、幅広く活動中。教育・介護サービスを提供する企業にて、社外向け広報に従事。
Canadian International Institute of Art Therapy(CiiAT)
Diploma in the Clinical Art Therapy Diploma Program
慶應義塾大学 法学部政治学科卒
費用
受講費用:
38,500円(税抜価格:35,000円)
*教材費・認定証発行料込
*画材のお受け取りが難しい場合(海外からのご参加など)
くれよん、パステル、画用紙などご用意ください。お手持ちの画材でご参加頂けます。
その場合の受講料は変わりませんので、ご了承ください。
振込先:
㈱クエスト総合研究所
三井住友銀行 目黒支店 普通 6474232
ゆうちょ銀行 〇一九店 当座預金口座 0568228
郵便振替 00160-7-568228
*振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
キャンセルポリシー
①お支払い後のキャンセル対応について
コース開始の7営業日前までであれば手数料を引いて全額ご返金致します。
*キャンセル時に教材発送が完了している場合は、開封せずご返送頂くようになります。
(送料はご負担となります。教材は開講日一週間前を目安にお送りしております。)
②返金対応について
【クレジットカードの場合】講座総額から下記を差し引いて振込いたします。
・クレジットキャンセル手数料1500円と振込手数料
【銀行口座振込の場合】講座総額から下記を差し引いて振込いたします。
・口座振込手数料
③返金時期について
・返金はキャンセルお申し出頂いた翌月末となりますのでご了承ください。
④キャンセル場合のご連絡窓口:questmail@questnet.co.jp
《最低開催人数》4名様
人数が満たなかった場合、開催を延期する場合がございます。その場合は5日前までにお知らせいたします。
授業振替について
3,300円(税抜価格:3,000円)/回で振替可能です。
*但し翌期コースのみ
参加に向けてのお願い
(スマホの場合は見えにくい場合がございますのでご了承ください)
*タブレット・スマホ参加の場合は、事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いします。
◎アートをシェアする時間もありますので、ご参加の際はビデオをオンでお願いいたします。
◎静かに学べる環境をご用意ください。
環境により、イヤホン、またはヘッドホンをご用意願います。
(zoom のスピーカー及びマイクの設定を、使用するイヤホンに設定すると聞こえます)
◎適切なインターネット環境でご参加ください。
*通信容量や速度制限がある契約プランの場合は、状況により遅延等が発生する場合があります。
また、守秘義務を保つため、録音録画はお控え願います。
受講生の声
【オンライン】心をケアするアートセラピー講座(2022年~2023年)受講を終えた感想を自由にお書きください。
- S.Sさん女性
- 3回の講座を受けたことで、自分自身を見つめることもできましたし、今の職場でも役立てられたりと、メリットだらけの講座でした。
参加して良かったです。
2回目の講座の後は、職場の同僚に人型を描いて自分をスキャンしていくアートセラピーを試してもらいました。
日頃から頑張り屋さんの同僚が実は色んなストレスを体に感じているのが分かったりして、本人も同僚の私たちも驚いたりと、いつもより深いコミュケーションにもつながりました。
これからも教えていただいたことを実践していきたいと考えています。
機会があれば、アートセラピーのさらなるステップアップをしてみたいと思います。
素敵な講座をありがとうございました。 - F.Mさん女性
- 三回とも終わったあとの気持ちよさを自分で体感できたのが良かったです。なぜ心がこのようなスッキリする働きをするのか理論的に勉強することができて、アートセラピーの良さを深く学べました。
- N.Mさん女性
- 自分と向きあう貴重な時間になりました。特にシェアの時間や問いかけの練習などがすごくよかったです。zoomだからこそ出会えた人たち、zoomだからこそワークの時間にとことん自分と他者向き合えた←他の人が気にならない、というのもよかったです。
- A.Sさん女性
- アートセラピーという言葉は知っていましたが、自分でセラピーを体験することで実感としての理解が深まりました。アートセラピーは奥深い世界だと感じましたし、もっと学んでみたくなりました。
- S.Aさん女性
- アートセラピーに興味ある方が集まったからでしょうか皆さんとても優しく、カウンセリングを受けたように心が明るく、前向きになれました!ありがとうございました。
- E.Kさん女性
- 学生以来、絵を描くことがなかったので、絵を描く行為自体が最初は難しく感じ、思考が邪魔して何を描いていいのか分からず戸惑いもありましたが、受講回数が進むにつれて少しずつ適当に自由に描けるようになって、心が開いているというのはこういう感じなのかと思いました。自分をより知るために受講したのですが、いろいろと自分の中で気づきがあって良かったです。
- S.Hさん女性
- 温かい雰囲気の講座で、心から安心して参加することが出来ました。
自分が本当に思っていること、感じていることを知るにはどうしたら良いのか?
に対する方法を教わることが出来たこと、しかもアートするのは楽しくて
ちょっと身構えていたのが必要ないことだったなぁと思いました。
自分の本心を言葉では出しにくい、なかなか認めてあげられないタイプ(私)には
アートすることは抵抗が少ない状態で出してあげられるのだなと実感しました。
描いて、作って自分が何を感じるかを知るのも良いし、
人からどんな印象を受けたかを聞くのも気付きが沢山あって面白かったです。
ジャッジされることがない安心感は何よりも嬉しかったです。
表現するのは苦手だと頭では思い込んでいましたが、
本当はもっと表現したいんだと思っていたことを認めてあげられた気がします。
もっとアートセラピーを学んでみたくなりました。
今後とも宜しくお願いいたします! - I.Mさん女性
- 3日間お世話になりまして、ありがとうございました(^^) 学びも実習も楽しく…あっという間でした!更に学びを深めて仕事にも活かしていきたいです。アートも、アートを学んでいる人も素晴らしく、幸せな時間の共有がとても嬉しかったです。
- K.Rさん女性
- 久しぶりに新しいことに挑戦という時間になりましたので、ドキドキとワクワクの入り混じった時間でした。講師の方や参加者の皆さん、とてもポジティブな声掛けがお上手で楽しく、学ぶことができ、これから広がる世界がより楽しみになりました。
ありがとうございました。 - A.Yさん女性
- アートとカウンセリングの力を感じました。アートを分析ではなく、アートを介してお相手に寄り添っていく手立てとする考え方も素敵だなぁと思いました。
- E.Eさん女性
- アートでの表現は描いている時には想像もしていなかったストーリーが生まれたりしてとてもおもしろかったです。他の方とアートを共有することもできたので良かったです。もっと学びたいと思いました。
- S.Mさん女性
- 毎回受講を重ねるにつれて自分でも気付かなかった自分を知ることが出来、また心もケアされました。アートセラピーに興味があったのでこの講座に参加出来て良かったと思っています。
始まる前は受講時間長いから大丈夫かなと思っていましたが、いざ始まるとあっという間に毎回終わってしまっていたので4時間という時間はちょうど良いと思いました。 - H.Hさん女性
- 実際にアート体験をしながらの授業だったので、楽しく学ぶことができました!
以前オンラインのアートワークカフェに参加した時もすごく楽しかったのですが、今回の授業では色々な描写方法や考え方を知ることができて面白かったです!
元々絵を描くのが好きでアートセラピーという言葉を知ってからずっと興味があったので、遠方からでもオンラインで勉強できる機会があり嬉しかったです(^^) - Y.Yさん女性
- 自分の気持ちに向き合う時間になったと思います。
話すことや想像することが得意ではありませんが、みなさんのコメントを聞いてこんな表現の仕方もあるんだなぁと気づきの連続でした。 - I.Tさん男性
- 大学において心理学を学ぶ上でアートセラピーを受講しましたが、自分を理解するための大切な手法であると実感しました。
- M.Yさん女性
- いろいろな気づきが自分の内で湧きあがり発見できて楽しかったです。
- M.Aさん女性
- 日頃の自身の心の状態や思考癖への気づき、振り返りや学びも多く、また、様々な方と関わりも、とても楽しい時間でした。ありがとうございました。
- N.Yさん女性
- 絵を描いて表現することの楽しさを改めて感じました。絵を通して、相手の考えを聞くことも面白かったです。人それぞれの表現方法、感じ方を知れて良い経験になりました。
オンラインの授業はいかがでしたか?
- A.Yさん女性
- 手軽に参加でき、グループ分けしての情報の共有もしやすく、とても良かったです。
- S.Hさん女性
- 先生の説明はとても分かりやすく、話すペースも聞き取りやすかったです。
ペアワークが複数回あったので、ほぼ全員とワーク出来て皆さんと受講してる感は
しっかりあったし、作業する時に一人だったので集中できました。
対面ではなくても満足度は高かったです。 - E.Kさん女性
- オンラインではカメラの見えないところでリラックス(椅子であぐらをかいてました)できて、緊張せずに自由に絵が描けたような気がします。
- A.Sさん女性
- 思っていた以上にスムーズにコミュニケーションが取れて驚きました。
一緒に受講した方々や先生方と直接お会いしたかった気持ちもありますが、遠方の方にはオンラインは便利だろうと感じました。 - N.Mさん女性
- とてもよかったです。福岡なので対面だけだったらどうしても受講が厳しかったので、いろいろな世界を広げてもらえました。
- F.Mさん女性
- 地方に住んでいるため、対面の受講が難しいので助かりました。
自宅で受けられる手軽さが良かったです。 - S.Sさん女性
- オンラインでどんな感じで出来るのかと、少々不安もありましたが、ZOOMでブレイクアウトルームに分かれたりしてシェアができたりと、楽しく参加できて良かったです。
- E.Eさん女性
- オンラインに慣れていないので使い勝手に不安もありましたが、自宅でできるので受講しやすかったです。
- I.Mさん女性
- 問題なく、大変良かったと思います。やはりオンラインは便利ですね!
- M.Yさん女性
- 身体感覚をダイレクトには感じることができないのは残念でしたが意見や感想などを共有でき気軽に参加できることはよかったと思いました。
- I.Tさん男性
- オンライン授業は、さまざまな地域の方々と一緒に学ぶことができ、自分の考え方の幅を広げることができました。
- H.Hさん女性
- 他の受講者の方々とグループになってシェアする時間が多かったので、だんだん打ち解けてお話しすることができてとても楽しかったです!
皆さんのアートを見るのも楽しみでした!
最後終わっちゃう時さみしくなりました〜 - I.Mさん女性
- 個別の受講生同士のやり取りも重要な要素だと感じました。
- S.Mさん女性
- 対面だと中々色々なところから(海外)受講するといこうとが出来なかったりしますがオンラインだと海外に在住されている方も受講することが出来、また対面だとちょっと恥ずかしかったりする面もあったりしてたのでオンラインの授業で良かったのかなと思いました。
- Y.Yさん女性
- オンラインではありますが、皆さんと仲良くも慣れてとくに不自由なくできたと思います
家からZOOM参加できると時間の短縮になるのでありがたかったです。 - S.Kさん女性
- オンラインだからこそ、バックグラウンドが違う方々と話せることはとても貴重でした。先生のお話やコミュニケーションも問題なくできました。
その他・備考
*画材のお受け取りが難しい場合(海外からのご参加など) くれよん、パステル、画用紙などご用意ください。お手持ちの画材でご参加頂けます。 その場合の受講料は変わりませんので、ご了承ください。