対話と表現を通して気づきと成長を促す
民間企業・学校・行政・医療機関・福祉施設・公益法人・各種団体の皆様へ
こんなお悩みはありませんか?
- 現場のコミュニケーションがうまくいかない
- 管理職がスタッフの気持ちを汲み取れず離職が増えている
- メンタルケアの必要性は感じるが、どう対応すれば良いかわからない
- 学生たちの学びを深める研修を探している
- スタッフの家族も交えた体験型ファミリープログラムを考えたい
- 地域の人たちの繫がりの場を作りたい
- 人を支える人に向けた研修を考えたい
クエスト総合研究所の「創造的なアートワークプログラム」や「心理的トレーニング」のアイディアを取り入れることは、次のような事が期待されます。
- 人間関係の改善や向上
- メンバーのチーム力やリーダーシップの開発
- 意欲の活性化
- 組織全体の質の向上
- 地域支援
アートプログラム・心理的トレーニングの提供
研修・講師・セラピスト派遣
企業・医療機関・高齢者及び障がい者施設・教育関係機関、民間企業・行政など、目的に応じたプログラム立案やセラピスト派遣を行います。
・企業内での定期的なアートワークプログラムの提供
スタッフ向けのメンタルヘルスのためのワークショップ
・教師向け・父母会・PTA対象
子どもとのコミュニケーションスキルアップやセルフケアアート
・介護・福祉・教育現場の人材育成やコミュニケーション
・病院内ストレスケア
・男女共同参画支援センターでのセルフケアアート講座
・エニアグラムを用いた人材育成
・高齢者施設内の高齢者対象
「尊厳」を基本としたアートワークアクティビティ
依頼までの流れ
①ご相談 → ②ヒアリング → ③プラン提案 → ④実施
下記お問い合わせからお申込みください。
大日本印刷様 企業内研修向けアートセラピー
宮城県子ども総合センター(NPO子ども未来研究所)
三鷹市西多世代交流センター様 地域の方向けアートセラピー
聖路加病院 小児病棟でのアートセラピー
講演
アートセラピーや自己成長の観点から人間の持つイメージの力、心の成長についてなど現場経験なども交えて講演致します。また体験や実習なども取り入れた講演開催も可能です。
講演内容や費用についてはご相談下さい。
柴崎嘉寿隆の講演ジャンル:自己成長・教育・地域活性・子どもの自立
これまでの講演テーマ
「社会的アクションとしてのアートセラピー」
「人とこころのケア」
「東日本大震災でのアートセラピー支援活動」 など
<実績>シンガポール ラ・サール大学/四街道市文化講演会
柴崎嘉寿隆シンガポール ラ・サール大学にて講演
柴崎嘉寿隆講演
柴崎嘉寿隆講演