第21回 オンライン・ブラッシュアップセミナーのお知らせ
セラピストのスキルアップと質向上のためのブラッシュアップセミナー
*ファシリテーターコース卒業生参加必須カリキュラム*
立春を過ぎ、暦の上ではもう「春」。
寒い日が続き、そしてオミクロンが猛威をふるっておりますが、皆さんお変わりはないでしょうか。
さて今年もファシリテーターコース卒業生のための『ブラッシュアップセミナー』を開催いたします。
今年は3年ぶりに対面での開催です。*オンライン開催に変更となりました。(3/4)
毎年、皆さんの活動に役立つ新しいアプローチやアイディアを提供しています。
今年も違いを創り出している卒業生からの活動報告や、午後には先生方によるアートセッションも実施いたします。
卒業時期の異なる皆さんとの交流の場にもなっていますぜひお越しください。
グループでお話出来る時間も設ける予定です。
☆第21回 オンライン・ブラッシュブラッシュアップセミナー
◆日 時: 2022年3月21日(月祝) 10:00~16:00
◆参加方法:ZOOM使用(お申込み後 ZOOMログイン情報お伝えします)
■ 参加費 :
※ファシリ卒のみ(未登録者):4,400円
※ファシリ登録者 3,300円 / シニアキッズ登録者 3,850円
〔振込先〕三井住友銀行 目黒支店 普通 6474232 / 郵便振替 00160-7-568228
■締切:3月18日(金)まで
◆録画配信はありません。
今回のセミナースケジュール
午前(10:00~13:00予定)
★ご挨拶 本日の流れ
★卒業生による活動報告
◎ファシリ16期卒 中村純子さん
「アートスペースruriroからの発信」
埼玉県川越市でアートスペースruriro(ルリロ)を主宰をしている中村純子さん。アートやクラフトの展示と販売、関連イベントを企画しています。 昨年はクエスト卒業生の個展そしてアートワークショップも開催し大変好評でした。”暮らしの中にアートを” ruriro(ルリロ)への想い、出会いと繋がり、訪れた方の様子、そしてこれからどんな事をさらに発信していきたいのか。体験談を通してお話をしていただきます。
◎ファシリ1期卒 JIPATT1期生 巴川文誉さん
「放課後等デイサービスでの発達障がい児童のアートセラピー」
クエストではこれまでスタッフそして講師、現在は個人セッションで活動を続けている巴川さん。放課後等デイサービスで発達障害児童にアートセラピーの提供について報告をしていただきます。また現在は「巴パン」のパンショップも始められました。今後のビジョンについてもお話してくださいます。
◎ファシリ17期卒 濱田 恵子さん
「あれから3年・・・月のおうちの軌跡」
オープンから今年で4年を迎える「月のおうち」 3年前のブラッシュアップでも発表して頂きました。 あれから3年。現在はアートセラピーをはじめ、食を通して、カラダを通してこころとからだを整えるそんな場を作っています。自分が場を作り出す事の豊かさと同時に難しさ。どんな事を乗り越えその時何を大事にしたのでしょう。濱田さんに活動報告と体験についてお話して頂きます。
◎ファシリ4期卒 JIPATT5期生 高橋洋子さん
「不登校児童のためのアートを用いた居場所作り」
公立小学校内でスクールカウンセラーの元で学校との繋がりを作るための不登校児童のためのアートを用いた居場所作りに参加。子どもの変化なども交えて報告します。
******
新しい仲間の紹介
○21期ファシリテーターコース承認式
1月に卒業したファシリ21期生
とにかく賑やかで明るい6名です。
そしてアクティブ!これからが楽しみです!
新しい仲間をご紹介いたします!
午後(14:00~16:00予定)
千桂子先生によるアートセッション
タイトル「一枚の絵の物語り」
いくつかの抽象画の中から一枚の絵を選び、グループごとにストーリーを展開させます。当日与えられるテーマをもとにアートでプレゼンしていきます。
久しぶりの対面ワークです。
皆で楽しみましょう!お楽しみに!!
柴崎先生によるインフォメーション
■インフォメーション
■締めのお言葉
16:00 終了予定
参加の有無はこちらから
↓↓
「ブラッシュアップセミナー出欠フォームはこちら」(クリック)
〆切は 3月18日(金)まで
やむを得ず欠席される方もフォームにて返信をお願いいたします。
みなさまとお会い出来ることを楽しみにしております。
株式会社クエスト総合研究所
〒108‐0071
東京都港区白金台4-7-4 白金台STビル3F
TEL:03-5795-1844