先週の23日(木祝)は、クエスト恒例!秋のアートセラピー1日ワークショップでした。
このワークショップは、ファシリテーターコースのメンバーが企画しています。
素材をどんなものにしようかとか、どんなふうに会場を作ろうかとか、
『アートセラピー』がはじめての方でも安心して楽しめるよう工夫をしています。
今回のテーマは『息づく』。

秋の素材とフレッシュな素材がいい感じです。
そして、ワークショップのファシリテーターは、高橋洋子さん!
高齢者向けのアートセラピーを長年提供しているだけでなく、
子ども向けのアート教室『おたもあ商店』も主宰するベテランのセラピストさんです。

自分の呼吸に合わせて、クレヨンを走らせるだけで、
いろんな線ができあがりました!

思わず笑いも。そしてじっくり自分に戻る時間も。
ひとつの素材だからこそ、じっくり味わえるものがあります。

素材に触れているだけで、なんだか心地よい。懐かしい。あたたかい。

人と分かち合うと、自分を改めて受け取ることができたり、新たな視点ももらえたり。


みなさんそれぞれの『息づかい』を感じるような豊かで優しい時間となりました。
ご参加頂いた皆さま、どうもありがとうございました。
また『アートセラピー』を楽しんで頂ける機会がありますように☆

