● クエスト総合研究所NEWS 2024年12月号
***********************
Art in Chat 始動しました!
もしかしたら、クエストの今年のTOPニュースかもしれません。
長年の、クエスト創業以来の念願が叶い、多くの方にアートを楽しみながら自分を成長させるスタジオが完成しました。
すでに、たくさんの方のモニター体験を通して改善点を見つけ、いよいよ8日に(あさっての日曜日)に開店です。
●忙しさに追われ、自分を後回しにしていませんか?
————————————————
新しい自分を発見するクリエイティブリトリート体験「Art in Chat」のオープンです。
「自分の時間を持つのが難しい」
「趣味を楽しむ余裕がない」
「気づけば毎日に流されている」
…そんなふうに感じるミドルエイジの女性が多いのではないでしょうか?
●アートと脳科学の関係
————————
近年の研究で、アート活動が脳に与える肯定的な影響が明らかになっています。
たとえば、アート制作は前頭前野を刺激し、集中力や創造性を高める効果があると言われています。
また、絵を描いたり手を動かすことでセロトニンやドーパミンといった「幸福感」をもたらす神経伝達物質が分泌されることも数多くの論文で検証されています。
おまけに、「アートする」体験は、ストレスホルモン(コルチゾール)の低下にも働き、日ごろの不安や緊張感を和らげる効果もあるのです。
アートを通じて心と体を整えることが、科学的にも有効だとされているのです。
●でも、、、、
————————
そこまでわかってはいても、やっぱり大きなハードルがあります。
「アートは苦手!」という心の声です。
アートは芸術家や、一部のアート好きな人たちのものにしてしまったのは、多分に「教育」によるものですね。
ボク自身も、小学生の頃は「絵は苦手」で花丸をもらえない子どもで、友達の展示されている絵と比べて落ち込んだものです。
でも、考えてみれば、もっと幼い頃はクレヨンを自由に動かして、紙面に現れてくる色や線を不思議な目で見つめながら楽しんでいたはずです。
そこにあったのは自由な表現。
それがなくなったのが、学校での評価の対象としての絵。
誰かからの評価や比較が、何人もの未来のピカソやウォーホールを消し去っていたのかもしれないと考えると、、、、、、。
●Art in Chatでは?
————————
自分で選んだプラクティスメニューを、ガイドに沿ってアートしていきます。
そこには正解もないし、評価もありません。
あるのは、集中して自分と共にいられる「自分だけの時間」です。
自由な表現を楽しみながら、自分を整えたり、磨いたり!
フリードリンクのハーブティを飲みながら、担当のアートファシリテーターがサポートします。
3つのステップで、安心してアートを楽しめるように、工夫をしてきました。
詳しい情報はぜひサイトをのぞいてみてください。
https://artinchat1.questnet.co.jp/
●一年のまとめとして、1年のはじまりとして
————————
年末年始の、自分という存在の棚卸をして、新しい自分をつくりだす一歩を踏み出しましょう。
クエストの新しい一歩でもあり、それが皆さんの未来に続く一歩となることを願っています。
スタジオでお会いできるのを楽しみにしています。
今年一年、ニュースレターをお読みいただき、本当にありがとうございました。
これからも、皆さんに役立つ情報や機会を提供していきます。
少し早いご挨拶になりますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
● INDEX ●………………………………………………………
【1】心をケアするアートセラピー講座(オンライン)
【2】クエスト・メンタルケア相談士〈理論編〉〈実践編〉
【3】エニアグラムワークショップ《オンライン》
【4】WELL-BEINGゼミ《アーカイブ受講》
〜心の健康を考える~
【5】アートワークカフェ《東京》
………………………………………………………
アートセラピーを対人援助に活かすための入門講座_____
対人援助にアートを取り入れたい方、アートセラピーを体験してみたい方、アートでセルフケアしたい方など、どんな方でも気軽に学べる〈心をケアするアートセラピー講座〉です。
3時間の講座の中でアート体験をしながらその効果を実際に味わうだけでなく、
「絵の見方」「アートセラピーで使う素材」「心のケアへの活かし方」
といった理論を同時に学んでいくのがこの講座の特徴です。
全3回で学ぶ【体験】と【理論】を実際のお仕事に、日常に、身近な方に活かしていただけます。
●水曜クラス 1/29(水) 9:00〜スタート
講師:多久和 奈美子
●日曜クラス 2/2(日)13:00〜スタート
講師:齋籐 尚美
『イメージ描画法メソッド』を学ぶ_____
【2】クエスト・メンタルケア相談士《オンライン》
イメージを使ったカウンセリングアプローチ『イメージ描画法メソッド』
を習得し、悩み相談やメンタルケアに活かすことを目指したカリキュラムです。
相談業務に新しい技法を取り入れたい!
言語だけでなく非言語のアプローチを使いたい!
自分のメンタルケアに役立てたい!
身近な人に寄り添いたい!という方にぴったりな講座です。
【理論編】
心の構造とイメージ描画法メソッドの基本を学ぶ
1/24(金)2/7(金)
いずれも 19:00~21:00
担当講師:大橋牧子
【実践編】
イメージ描画法メソッドの基本3つのステップの進め方を学ぶ
2/21(金)3/7(金)3/21(金)
いずれも 19:00~21:00
担当講師:巴川文誉
豊かな人間関係をつくりたい、役立てたい!_________
【3】エニアグラムワークショップ《東京》
_______
エニアグラムの9つのタイプから自分のタイプを知ることで
人間関係がプラスに作用していきます。
特にクエストで行うエニアグラムでは、70億分の1の、
個性あるあなたを探し出すヒントを見つけていきます。
◎1/13(月・祝)10:00~16:00
オンライン開催
講師:柴崎嘉寿隆
テーマ:エニアグラムで見つける「やる気の源」
WELL-BEINGゼミ~心の健康を考える _____
【4】WELL-BEINGゼミ<アーカイブ受講>
アート療法やナラティブアプローチの観点から学ぶ
事が起きてからの対処も大切ですが、事が起きる前からの「心の健康づくり」も重要です。
このゼミでは、自分や周りの人の心の健康のためにできることを、アート療法やナラティブ
アプローチの観点から、わかりやすくお伝えしていきます。
このゼミはアートセラピー、芸術療法に興味関心のある方だけでなく
どなたでもご参加頂けます。
ご自身のため・ご家族のため・地域のため・社会のため健康に過ごすためのヒントが詰まったゼミです。
*昨年度に開催されたWELL-BEINGゼミもアーカイブでご用意しております。
各回単発または全5回セットでお申込みいただけます。
**************************
WELL-BEINGゼミ
~心の健康を考える~
**************************
【テーマ】
●1回目 『自己理解が作る心の健康』
●2回目 『イメージ療法とストレスケア』
●3回目 『物語をもちいたセルフケア』
●4回目 『アートの力と健康』
●NEW!5回目
『子どものためのWELL-BEING』
〜あなたは子どもにどれくらい居場所をつくっていますか?~
子どもたちのWell-Beingには、身体、心理、社会性、未来を想像する力の領域があります。このゼミでは、心理面と未来を想像する力の二つの領域についてお話しします。自尊感情や一歩前に進む力を育むために、私たちは何をすればよいのかを学んでいきます。
クリエイティブに楽しみがら、心もリフレッシュ☆☆_______
【5】アートワークカフェ
『あなたが元気になると地球が元気になる』をコンセプトに
アートを通して、心がぽかぽか元気になるプログラムをお届けしています。
年納めのアート~Wish Board(対面開催)
12月15日(日)
①10:00~12:00
②14:00~16:00
__________________________
今年1年を振り返りながら、来年への想いも込めて、木製ボードに自分だけのアートをしていきます。
″このアートだけはかかせない″と楽しみにお越しいただく方も多い毎年好評いただいているメニューです。
色をつけたり、きらめくパーツや柔らかな布、たくさんの自然素材を貼ったりして
出来上がった作品は、お部屋に飾って眺めるたびに、心のこもった想いや願いが身近に感じられる特別な存在になるでしょう。
アートワークカフェ今年最後の対面イベント、スタッフ一同お待ちしております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
師走。皆様どうぞ健やかにお過ごしください。
アートの場でみなさまとお会いできることを楽しみにしています。