あなたがこの講座を選ぶ理由

他スクールとの違い

ただ「アートセラピスト」という肩書きを得たいですか?
それとも、実践力を身につけ、確かなスキルで人に寄り添えるプロになりたいですか?

エストのアートセラピスト養成講座は、ただの資格取得では終わりません。

〈自己理解〉×〈プロセスアートセラピー〉×〈教育分析〉
―――この3つを深めることで、セラピストとしての「本当の力」を手にすることができます。

最終募集となる今期、この講座を選ぶ理由をお伝えします。

 

クエストが他スクールと違う3つの理由

【1】プロセスアートセラピー
——「分析」ではなく、「体験」を通じて心を解放する。

アートセラピーを「分析の手段」として教えるのではなく、クエストが大切にしているのは、「プロセスそのものが癒しになる」という考え方です。

・アートは、分析のためではなく、心を映し出すもの
描きながら、感じながら、自分の内面と対話する。
そのプロセスが、人の心を整え、思考を整理し、自己成長につながります。

・卒業生の声
「この講座では、アートを通して ‘自分を知る’ ことを徹底的に学びました。セラピストとして大事なのは、クライアントを分析することではなく、’寄り添う力’ を持つことなんだと実感しました。」

【2】ユング心理学×教育分析
——「本当の自分」に向き合い、他者を癒せる力を育てる

クライアントを支えるには、まず「自分自身と向き合うこと」が不可欠です。
クエストでは、ユング心理学を取り入れた「教育分析」を通じて、あなた自身の深層心理と対話しながら学びます。

  • 公認心理師が直接指導する「教育分析」
  • ただの知識ではなく、実体験を通じた「心の探究」
  • 自己理解を深めることで、より確かなセラピーを提供できる

・卒業生の声
「この講座に出会い、初めて ‘本当の自分’ を知ることができました。教育分析の時間は、想像以上に深い学びの場でした。自分を知ることがこんなにも癒しと成長をもたらすとは思いませんでした。」

【3】卒業後のサポート&実践力
——「資格」を取るだけで終わらない

クエストの卒業生は、福祉や教育、一般の現場で幅広く活躍しています。
なぜなら、クエストでは「資格取得」だけではなく、実践の場とつながる環境が整っているからです。

  • 卒業後のネットワーク&サポート制度
  • 実践的な現場経験が積めるカリキュラム
  • 800名以上の卒業生が活躍する信頼の実績

・卒業生の声
「クエストで学んだことは、現場で本当に役立ちます。ただ資格を取るだけでなく、実際にクライアントに向き合うスキルを身につけられたからこそ、今の私があると思います。」

 

2025年4月が最後の募集となります

内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定資格が取得できる『クエスト・アートセラピスト養成講座』。
2025年4月スタートが最後となります。

「いつか学びたい」と思っていた方へ。
まずは、講座説明会に来てみませんか。
説明会では、講座の詳細以外に、アートセラピーについて、現場の様子をまじえながら知ることができます。

▼講座説明会(対面・オンライン)

▼アートセラピスト養成講座《年間コース》
https://questnet.co.jp/arts-therapy/28798/

▼アートセラピスト養成講座《半年コース》
https://questnet.co.jp/arts-therapy/28840/

「理論と実技」「心理療法と自己分析」どちらかだけの受講も可能です。
(資格は取得できません)

 


 

この講座は、単なる知識やスキルを学ぶではありません。

「自分を知り、人を支え、人生を変える」 そんな学びの場です。
「自分の人生を変えたい」
「本当に人を支えられるセラピストになりたい」
そんな方は、今こそ一歩を踏み出す時です。