“学び”がわたしをひらく ─アートセラピーを学ぶという選択

「心理のことに興味はあるけれど、専門職じゃないし…」
「誰かの力になりたいけれど、自分には何ができるのかわからない」

そんな想いを抱えていませんか?

アートが好き、支援に関心がある、自分を見つめ直したい──
そんな一歩から新しい学びがはじまります。

 

今の社会で、自分の心に目を向けるということ

日常に追われ、「すべきこと」に気を取られるうちに、自分が何を感じているのか、何を望んでいるのかすら見失ってしまうことがあります。

でも、だからこそ。
いま、私たちは自分の心と対話する時間が必要なのかもしれません。

 

アートと問いが、気づきをひらく

アートセラピーは、“誰かのため”だけの技法ではありません。
自分自身のためにも使える、大切なセルフケアの手段です。

『クエスト・アートセラピーファシリテーター(QAT-FLT)認定講座』では、アートによる表現と、心理的な問いかけを組み合わせて、「自分にも他者にも活かせる」力を身につけていきます。

描くことで気持ちがほどけ、問いを受け取ることで、自分の内にあった願いや感情にふと気づく。
そんな瞬間が生まれます。

 

信頼と実績──学びの場から現場へ

クエスト総合研究所は、30年以上にわたりアートセラピストの育成に携わってきました。
その経験をもとに生まれたのが、この『クエスト・アートセラピーファシリテーター(QAT-FLT)認定講座』です。

すでにのべ1,000名以上の卒業生が、保育、教育、高齢者福祉、災害支援、個人セッションなど多彩な現場で活動を広げています。
また、アート表現と脳や心の働きの関係性は、心理教育や神経科学の視点からも実証されており、確かな裏づけのあるアプローチです。

 

「すべきこと」から「したいこと」へ

公的機関で長年勤めてきた方が、講座での学びを通して
「ずっと、すべきことを誠実にやってきた。でも、自分の“したいこと”には向き合っていなかった」
と気づき、心理ケアのスペースを開業されたこともあります。

また、アートを通じて自身のトラウマを癒し、人間関係が自然に改善していった方も。

「描くだけで自分が取り戻っていった」
「問いかけられることで、どんどん自分の深層にふれる時間になった」

──そんな声が、卒業生から寄せられています。

 

専門職でなくても、誰かの力になれる

『クエスト・アートセラピーファシリテーター(QAT-FLT)認定講座』は、“専門家になるため”だけの講座ではありません。
“人の心と向き合いたい”と願うすべての人に、ひらかれた学びの場です。

「描くこと」「問いかけること」が、どんな風に人をひらいていくのか──
体験を通して、実感しにいらしてください。

 

アート体験もできる『無料説明会』開催

▶ オンライン/対面(スタジオ)いずれもご用意しています。

こんな方におすすめです

  • アートセラピーに興味がある
  • 新しい学びをはじめたい
  • 支援や教育の現場で“アート”を活かしたい
  • 卒業後の活動について知りたい

 

説明会ではこんな体験ができます

  • 簡単なアートワーク体験(絵の上手下手は関係ありません)
  • 授業風景や卒業後の活動紹介(画像でご覧いただけます)
  • カリキュラム・認定について
  • ご質問・個別相談も歓迎です

 

2025年10月開講
クエスト・アートセラピーファシリテーター(QAT-FLT)認定講座

全10回(20日間)

★早期特典:8/31までにお手続き完了の方は、110,000円割引
★内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定講座(認定証あり)

30年にわたりアートセラピストを育ててきた私たちの経験と実績をもとに、「今の時代に合った新しいかたちの学び」として生まれたこの講座。

アートで心に触れ、問いかけによって気づきをひらく力を育ててみませんか?

 


スタッフコラムはじまりました!

『アートセラピーと支援のかたち ~現場から届けるケアとまなざし~』