理論と実技(54期生)

講座の内容はいかがでしたか?

R・Fさん弁護士
言葉以外の五感を大切にできる(いろいろな素材を体験できる)ところがよかったです。
オンラインでも十分参加している実感がありました。
N・Tさん美術講師
いつも深い学びと気づきがありました。今後の人生が変わるきっかけとなりました。
H・Iさん主婦
今まで体験したことのない時間で、これほど自分と向き合う経験は就職活動依頼でした。当時もこんなに深く考えながら自己PRをまとめたかったと思いました。

学ぶ前と今で、どんな変化がありましたか?

E・Tさん保育士
アートセラピーの様々な手法を学び、自ら体験することで、その効果を実感することができました。
T・Fさん
グループワークへの苦手意識がなくなりました。
他者の視点をシェアしてもらうことをありがたく思いました。
K・Sさんパート
自分が気づいていない私をドリームチームのみんなからたくさん気づかせてもらえました。“知らなかった私”を発見したのが嬉しかったです。
R・Fさん弁護士
今までなら全く使わない色に対して抵抗がなくなり、気づけばその色ばかりのアートを作っていたりと楽しい自己発見がありました。また、普段仕事で関わる人間関係と全く違う仲間に恵まれ、いつもとちがう自分にも出会えました。

この学びをどんなことに活かしていきたいですか?

K・Kさんカウンセラー
セルフケア・カウンセリングの仕事。将来的には地域でメンタルヘルスの予防の為に何かをしたい。
Y・Iさんパート
まずは身近な人へのアート体験の機会を作りたい。その先はいろんな人に提供できるようになりたい。
S・Wさんアート講師
障害・発達障害と言われる子どもたちの力になりたいと思います。またその方々を支える親の方たちの何か力になれたら嬉しいです。