アートセラピーと自己分析を学ぶ、クエスト総合研究所
03-6825-1844月 火 水 金 10:00~18:00
①この講座に興味を持った理由を教えてください。
- T.Sさん
- 子どもの頃から絵本や本、物語が好きで絵本をつくってみたいなぁと思っていました。クエストでアートセラピスト養成講座を受講し、それをきっかけに河合隼雄さんの昔ばなしや物語を読み解くといった書物にも出会い、ますます自分の物語を描くことに興味が出てきましたが、どう描き始めたらよいのかも分からず、また日常の忙しさに流されて描けずに来ました。第一回が始まった時から受講してみたいと思いつつ受講できなかったので、念願の参加です。
- K.Aさん
- 自分の心と向き合う時間が欲しかった
アートセラピーについて少しでも学びたかった
絵本作りという自分1人ではできないことに挑戦したかった
- Y.Cさん
- 自分で絵本を作りたくて、その方法を知りたかったことと、自分の物語という言葉に興味があったから。
- A.Nさん
- 学生時代などにアートセラピーで絵本を作る講座を受けて自分に気づくきっかけになった経験があったので、クエストでのやり方を体験したかったです。
②何回目の講座が印象に残りましたか?その理由は何ですか?
- H.Sさん
- 最終講座。参加者が皆、自分の作品を音読することで、作品が別の表情を見せていました。
- T.Sさん
- 毎回教示が出る度に、なるほどそう来るか!と無意識の世界に呼びかけるような仕掛けにうならされました。
- K.Aさん
- 最終回
柴崎先生の解説によって、混沌とした世界に見えた作品もすべてに体系だった意味が加えられることで、胸にストンと理解できるようになっていく過程があまりにも見事で、圧巻でした。
人の心の整理に心理学や神話、物語、仏教の教えがどれだけ力を持つのかを実感した体験でした。
- Y.Cさん
- 一番目。感情からキャラクターに命を吹き込んで、そこからスタートするところが楽しかったです。
- A.Nさん
- 最後の他参加者さんの話を全部通して聞けたのが面白かったです。
③講座を終えた感想を教えてください。
- A.Nさん
- 講座を受講してみて、受講当初は物語の出だしが決まったら、最後までお話が見えてしまって驚きはないのではないかなと思っていましたが、最終回に思いもよらぬような、いままで生み出すことを諦めかけていたものを得ることができて、驚きと面白さを感じたとともに、これから生きていく上での自信の一部になったような気がします。
- K.Aさん
- 刺激的な講義でまだ頭の中がついていけていませんが、何か心を覆っていた堅いものが少しずつ緩んでいき自分の内側が自由になっていくような感覚があります。
怖いような嬉しいような、でも自分が成長できるような予感もあり、迷わず心のままに進んでいこうかと思っているところです。
- H.Sさん
- 話を終えられるか心配でしたが、完走することができて安堵しました。
- Y.Cさん
- 2人の講師のお陰で、多角的に意見をもらえた事が良かったです。