こんにちは。クエスト代表の柴崎です。
朝晩には秋の気配が感じられるようになり、心も体も少しずつ落ち着きを取り戻す季節となりました。
クエストでは、10月から『クエスト・アートセラピーファシリテーター認定講座(QAT-FLT)』が開講いたします。
それを受けて、改めて普段私が大切にしていることを今日はお伝えさせていただきます。
あなただからできること
クエストには、心理職や医療職の方はもちろん、
「身近な人の力になりたい」
「子育てや地域での経験を活かしたい」
と願う多くの方が学びに来られます。
「あなたにしか支えられない人がいる」
私は長年の経験を通じて、そう実感しています。
問題を抱えている人にちょっとした心理学の知識があれば、ここまで大事にならず予防ができたのに、と感じることは多々あります。
心の問題は放っておけばおくほどに深刻になりがちな分野でもあります。
アートセラピーは、悩みに寄り添うことだけでなく、悩みや不調を未然に防ぐ力も持っています。
だからこそ、誰にとっても意味のある学びであるのです。
誰に対しても貢献できるセラピー
大学を卒業したばかりで、「まだ若い自分には人の心をケアすることなんてできない」と、自信を持てない方がいます。
ミドルエイジになって、「自分の悩みも解決できないのに人の悩みを解決しようだなんて・・・」と、今の自分には無理だと諦めている方もいます。
子育てを終えて、「自分が何をすればいいのかわからない」と、自分を探している方もいます。
そういうあなただからこそ学ぶ意味や価値があると、今までたくさんの受講生と出会ってきて感じます。
誰かの役に立ちたいと願ったとき、
誰かに相談されてどう答えてよいか迷ったとき、
力にはなれないとあきらめそうになったとき、
もしも、あなたが心理学の知識やセラピーのスキルがあれば、きっと自信を持って話を聞き、寄り添ってあげることができるでしょう。
年齢や経歴ではなく、「どう生きてきて、これからどう生きたいか」を見つめることが、結果的に信頼に足る支援者への近道と言えます。
だからこそ、あなたにできるセラピーを
身近なあの人のために、
社会のために、
何より自分自身のために。
言語では届かない心を癒せる「アートセラピー」が広がっていくことを願っています。
クエスト代表/公認心理師
柴崎 嘉寿隆
クエスト アートセラピーファシリテーター認定講座
現在、『クエスト・アートセラピーファシリテーター認定講座』のお申込みを受付中です。
10/11(土)12(日)スタート
まずはお気軽に説明会にご参加ください。(オンライン・対面対応)
日程が合わない方には、個別でのご案内も可能です。
◎講座説明会(要予約)
◎アートセラピー講演会(要予約)
https://lecture.questnet.co.jp/
★国内唯一★
内閣府所管(一財)生涯学習開発財団認定
約30年の実績を持つ講座のリニューアル。
多くの卒業生が、福祉・教育・医療・地域などさまざまな分野で活動を広げています。
◎卒業生の声(前期)
https://questnet.co.jp/voice/26611/
◎卒業生の声(後期)
https://questnet.co.jp/voice/26609/
◎卒業生の活動場所
https://questnet.co.jp/katudou/
ぜひ卒業生のリアルな声から、受講後のイメージを膨らませてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
人生に活かせるアートセラピーの学び、ぜひ始めてみませんか。